ZOOMとは
Zoomはパソコンやスマートフォンを使って、セミナーや講義をオンラインで受講するためのアプリです。PC、スマートフォン、タブレット等、一般的なデバイスであればZoomをインストール自宅に居ながらオンライン上で受講することが可能です。
Zoomに参加するためには、デバイス(スマートフォン・タブレット・パソコンなど)によって準備するものが異なります。
パソコンで参加する場合
ZOOMに参加するためには、パソコンに「マイク・カメラ・スピーカー」が装備されている必要があります。ノートパソコンであれば、一般的にはこれらの機器は装備されていますが、デスクトップパソコンの場合は、スピーカーだけの場合がありますので、事前にご確認ください。
参加準備-アプリをインストールする。-
ZOOMのアプリをパソコンにインストール(下記のリンクからインストールすることができます)
スマートフォン・タブレットで参加する場合
スマートフォンやタブレットで参加する場合は【Zoomアプリ】がインストールされている必要があります。
デバイスの種類に応じて、下記より【Zoom Cloud Meetings】をインストールしてください。
参加方法
セミナー開始の時間になりましたら、使用するパソコンやiPadに事務局から送られてきた参加案内のメールに記載されている「招待URL」をクリックしてブラウザー・アプリを起動すれば参加することができます。
なお招待URLをクリックした場合はパスワードの入力は不要ですが、別途記載されている「ミーティングID」をZOOMのアプリに直接入力する場合は、パスワードが必要な場合があります。
ZOOMの画面に映像が映ることを確認できたら、セミナー開始をお待ちください。講師が話している際は参加者はアプリのマイクをお切りください。